朝の時間を見直す「ブレインダンプ」

今年は梅雨時期でも雨が少ない印象ですが、皆様のお住まいの場所ではどうでしょうか。

わたしが住む静岡県も、今年は雨が少ない印象です。

皆様は「朝の時間」のこだわりはありますか?

わたしは基本「家が仕事場」なので、ともかく朝は「始業時間までに綺麗にする」ことが、こだわりというより絶対ルールです。

そしてスケジュールにもよりますが、娘が保育園に行ってからすぐに仕事をスタートできる状態にすることを目標に、スケジュールを組み立てます。

このようなスケジュールを立ててタスク整理するのは慣れたモノなのですが、最近なんだか「そこに入らないなにか」があるような気がして・・・

朝の時間を見直すことにしました。

「そこ(タスク)に入らないなにか」とはなんだ??ということですが(笑)

簡単にいうと「感情」です。

長く仕事をしていると、感情レベルのことでも「タスク化=行動」に落とし込むことに慣れていましたが

・・・人生には、タスク化できないこともあるような気がします。。。

もやっとでも、ふわっとでも、「なんとなく思っていること」は、実は私たちの行動の背景かつ源泉となり、薬にも毒にもなるものです。(つまりモチベーションですね)

→このあたりのことは行動科学で説明がつくのですが、今回は割愛します。

先日ふと、「なんとなく思っていること」自体に目を向けていないような気がして(文章にするとややこしいですね。笑)そしてそれに目を向けた方が良い気がして・・・

いつものスケジュール化に「感情を書き出す」ことを追加しました。

感情というと違和感があるかもしれないのですが、要は「思ったことをダダッと書き出す」ということ。

これは「ブレインダンプ」といわれるものです。

ブレイン(brain)=脳、ダンプ(dump)=捨てる、脳内にあるものを全部捨てるというメソッドです。

わたしはここからさらにとある先生に教えて貰ったメソッドで、ブレインダンプをさらに進化させて「行動に落とし込む」というノート術を(ご興味のある方はわたしに聞いてください^^;)それをまた自分なりの方法に変えてやっています^^;

これは一時期やっていたのですが、書き終わるたびに「すでにすべてタスク化できている**」と感じ(笑)やめていたものです。

 

人生にはいろんな時期がありますから、「シンプルにタスク化できる時期」と

とくになにかがなくとも「もやっとする時期」があるのだと、私は認識しています。

そして実は大事なのは「もやっとする時期」なのではないかとも。

そういう時は「書く」のがオススメ。

*ブレインダンプに関しては簡単なことなので調べてみてください♩

 

わたしのセッションやコンサルでもやってきたことなので、受けられたことがある方はわかると思うのですが・・・

簡単なことのようですが、意外と「書く」のって難しいと感じる方もいらっしゃるようです。

ですから、まずはプレインダンプのように「なんでも書く」という方法をとるのは良いと思います。

ともかく「心をすっきりさせる」ことって、生きる幸福度においてもパフォーマンスにおいても、とても重要なことです。

朝の掃除のように・・・

心と脳をすっきりさせること。

もし、「すっきりしてないかも・・・」(とくになにかあるわけではないけれど・・・)

という時こそ、書き出すことはオススメです^^

 

特に女性脳は、「感情も脳内で信号」として実際に現れるそうなので、

処理をしないとショートしますよね(笑)。

男性脳にはこれがなかなかわからないようなので、話が合う女性同士がいればそれでもよいのですが、女性同士の会話は脱線しがちなので。(笑。それが楽しいのですが^^)

ひたらすらひとりで書き出す時間を取るのは、

おすすめです^^

2021年7月に入りました。

すっきりと、楽しい気持ちで毎日を過ごせるように、

自分の心も整えていきたいですね♩

気持ち良い1ヶ月にしていきましょう!

「ブログ」カテゴリの新着記事