スタイリングで使用する「スタイリングマップ」とは・・・

私がスタイリングの仕事で使うツールを、今日はご紹介します。

それは「スタイリングマップ」という、日本ファッションスタイリスト協会さんが開発したツールです。

スタイリングマップとの出会いは、協会の会長であり、スタイリスト会社の女性社長さんでもあられる、あいざわさんという方と出会ったところから始まります。

出会いからもう10年以上たったでしょうか。。。

その頃は、このツールを「作るよ」というスタートの時だったように記憶しています。

あいざわさんとお話しさせていただいて、深く共感できることが多かったのですが

その中で特に印象深かったことがあります。

それは、スタイリングとは服だけのことではないということ。

食事だって、インテリアだって、生活のすべてにおいてスタイリングの考え方は共通であるということ。

なのに、業界で理論化されたされたものがないというので、教育にも使えるツールを開発したいというお話しをお聞きしました。

確かに本当にそうなんです。

つまり、「色」だけとか「骨格」だけとかのファッション理論はありますが・・・

人は「色」だけでも「骨格」「顔」だけでもないわけで、そこにあてはめるのはちょっと無理があることが多いように思います。

ファッションはパーソナリティーを色濃く表すものであり、表面的な素材だけで人をカテゴライズすることにも、個人的には抵抗感がありました。

その点「スタイリングマップ」がいいなと思ったのは、人の「色・骨格」という素材はもちろん分析に用いますが、そこにひも付けて「内面」を重視している点。

外見と内面って、けっこうリンクしていることって多いと思います。

だから逆に、ファッションを通じて、つまり「自分の顔や体という素材を分析する」ことを通じて

「自分自身の内面」を発見することって多くあるのです

この「自分自身を多面的に捉える」ことを

代表のあいざわさん自身が重要視していたことが、他の理論と違う点ではないかと思いました。

 

とはいえ、内面と外見を網羅してスタイリング理論を作るというのは、並大抵なことではなかったと思います。。。

実際、様々な専門家の方々が力を合わせて作ったのが「スタイリングマップ」です。

 

よくあるスタイリング理論ツールは、正解を教えてくれるものがほとんどです。

正解とは、例えば「◯◯の人には◯◯が似合います」などというような感じですよね。

でもスタイリングマップは、それと比べると「正解を教えてくれるもの」ではありません。

「正解」ではなく「自分のスタイリングの位置を可視化するもの」

可視化することで、なぜ似合うのか、なぜ似合わないのかはわかります。

そして、「もっと、こうしたらいいんじゃない?」というところまでわかってくるのがスタイリングマップの面白いところ。

とはいえ「正解を教えてくれる」ものではないというところが、一般的には少し難しいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、スタイリングにそもそも「正解」はない・・・と私は考えています。

例えば「教科書的に=正解」では全くないような「変な柄と柄?」のような合わせでも、その方の内面にそのテイスト(要素)が入っていれば・・・

「似合ってしまう」。。。

それが本来、スタイリングの面白さです。

お仕事柄、素敵な方ともよく合わせていただくのですが、

とてもダンディで素敵な装いなのに、よく見るとすっごい尖ったデザインの靴を履いてらっしゃるとか・・・(笑)

センスの良い方ほどよく見ると「え?」という組み合わせをされていることって、意外とよくあります。

それは、その方が「着こなしている」から「自然に見えている」ということであり、

それは同時にその方自身の正解を作れてしまっているということだとも思います。

ここまでいくと達人の域であり、つまり「スタイリング上級者」ということでもありますが、それを理論化しようとしても、たしかに難しいと思います。。。

やはり個人の感性によるところが大きいのが、スタイリングの面白さであり難しさなんですよね。

結果的にその方自身が「素敵」に見えていれば「正解」なわけで・・・だからきっとみんな「早く正解が知りたい」のかな・・・^^;

その気持ちはわかるのですが、ひとりひとりは「違うひと」。

だから「正解を知る」よりも、ひとりひとり「違うスタイリング」を作る面白さを、もっと知ってもらいたいなと個人的には思っています。

装うことは毎日のことですから、せっかくなら「楽しい」がどんどん膨らんでいくようなイメージでスタイリングもできたらいいなと思うのです。

 

「スタイリングマップ」は「感覚でわかる」という感じでも十分面白いツールです。

なのでこのブログでは、スタイリングマップを使ったスタイリング分析も載せていこうと思います。

短い時間で学べるワークショップなども考え中・・・

自分の装いやスタイルを、自分の言葉で伝えられると、

自分自身への自信にもつながります。

毎日の充実度も。

 

毎日装うという当たり前のことを、楽しくできるように。少しずつでもヒントでも、お伝えしていこうと思います。

秋はファッションが楽しい季節。

楽しんでまいりましょう^^。