今年の夏は猛暑を超えて、危険なレベルと言われていますね。
無理はダメだけど、やらなくちゃいけないことはやらないといけない><ということで・・・
今日のテーマは「行動を作る」ことについて。
私たちが行動するために必要なことって、なんでしょう・・・?
それは、
「感情を解放すること」です。
人は、感情が解放されれば自然と動けます。
わたし自身、様々な行動促進のコンサルティングをしてきて、行動をたくさんするための知識も経験も多くなってきましたが・・・
実はこの数年、それらの「行動促進の方法」を「あえて放棄」してきました。。。
なぜならば、
「怖いおばさんになりたくない…」と思ったからです。
(笑)
というのも・・・ずっと仕事人間でスピード重視、効率重視。
数字と結果は基本でしょ、って(笑)
そんな偉そうなことを言える人間じゃ全然ないのに(笑)
「頑張って」そんな舞台でやっていました。
(ま、そんな「時代」も必要・・・ですよね?^^;)
そのような仕事人間が、突如命を授かって・・・
高齢出産で子どもを産んで、子どものお友達に「おばちゃんはね〜」なんて話すのが楽しい日常に(笑)・・・ふと、思いました。
かわいいおばあちゃんになりたいなと。
おばあちゃんの前に!今の年齢は「おばちゃん」だから(ちなみにわたしは「おばちゃん」という言葉が好きです。笑)
「スピードと効率重視のおばちゃん」なんて、なんか怖いなと・・・(笑)。
それで一旦、すべての感覚や習慣を放棄してみたのです。
結果・・・
のんびりしすぎました。
><(笑)
なんだか日常的にぼ〜っとして、やるべきことすら「えっと、期限いつだっけ?」みたいなくらいな。
それはかわいいおばちゃんではなく、もはや認知症じゃないかという総ツッコミです(笑)。
そこで反省し(苦笑)
スピードと効率とかの言葉を使わず、
「やりたいことをやる日常の仕組み作り」に取り組み始めています。
そう。大切なのは「やりたいことをやる」ことです。
人と比べてとかの基準や、一般的な基準は・・・どうでもよい・・・(とはよくない言葉ですが^^;)
意味のない基準です。
大切なのは、
自分が、やりたいことをやること。
これは、効率を放棄しても全くブレない私の行動指針です。
(自分勝手ともいえるかもですが(苦笑)行動を作るために、脳科学的にも大事ポイントです。)
ということで、行動をどう作るのか。
そこの仕掛けを日常的に作りました。
いろいろありますが、今日はそのひとつを紹介します。
それは「朝」散歩か小走りで外に出ること。
私は「無理をしない」というマイルールがあるので(笑。ほんと勝手ですが、これ大事なことだと思います)散歩なのか、スロージョグなのかは、その日の体調で決めます。
今の時期は日差しが痛いので、外に出るためには5時起きをしないといけないという、大きなハードルがありますが・・・
それでもあまりの効能が高さから、前の日から早寝をして早起きをして、6時までに家に帰ってくるということが意外とできています。
そう、効能・効果って大事ですよね。
ご褒美があれば、人は頑張れる。(笑)
これが、脳の仕組みです。
朝に「大きな達成」をすることで、
自然と「感情の解放」ができます。
これ、ほんとは「ちいさな達成」でも良いのですが・・・
私の場合は日頃から「ちいさな達成」はたくさん認識しているので(なにせ「自分を使う専門家」なので、効率を放棄しても脳に良い基本習慣は定着しています^^;)
得たい「効能・効果」 を明らかに変えていくためには、「今まで自分よりちょっと大きな達成」を作る必要がありました。
朝、運動をする効果については、
様々な科学的分野で、その効果は保証されていますので、その効果についてはここでは割愛しますね。
重要なことは
自分の「感情を解放させること」を、日常のどこかでしてあげること。
走るなんてハードルが高いことでなくともできることはあるので、それはまたの機会に♪
今日の写真は、走る道中に咲くお花でした。
「まいにち」という、たった1日。
今日の「整え、作る」を楽しんでまいりましょう^^♪